世界一周初心者のヨメブログです。
ホームステイ2日目の朝、9:30から始まる授業で
「まずは英語能力を知りたいのでテストをします」と先生に言われた。
テスト…ペーパーテストなんて自動車の免許以来、数年ぶり。。。
5枚配られたテストは4択で
単語の意味を問うものや、定型文を埋めるものなど全部で100問。
1時間ほどテストと格闘したものの、完全に脳みそがショート。
右脳がどんどん熱を帯びて、たまに意識が遠くなる(笑)
本当にショートってするんだなぁ(笑)
終わったそばから先生が別室で採点をしてくれる。
4枚目まで終わったところで、先生が言った。
「うーん、ふたりは高校のとき同じクラスで授業受けてたの?
レベルに差があるわね。もうわかったのでテストはここまでにしましょう」
もちろん、私のほうがテストが出来ていなかった。
点数も教えてくれなかったから、よほど…(^^ゞ
確かにテスト5枚目の時点では頭がシューシューいってて
4択も完全に勘になってたから、採点してもらわなくて正解だったな。
先生、できの悪い生徒ですみません!!
旅英語って単語並べてジェスチャーもつければ、たいてい伝わる。
伝わらなくてもニコッてすればことが済んじゃうこともある。
でも、文章として話したい。
宿なんかで出会った人とも“会話”をもっとしたい。
ここで過ごす英語の時間でそれを少しでも習得したい。
先生と向き合って、自己紹介やこの旅の出来事や家族のことなんかを話すんだけど
まあ、ちゃんと文章にして話すことができないできない。
その場で先生が正しい英文に直してくれるんだけど、
時制とか三人称なんかの中学1年生で習う基本事項が難しい。
頭では理解できてるのに、口からは瞬時に出てこない。
あと知らなかった英語の基本もあった。
「be going to」と「will」の使い方の違いとか
「many」と「a lot of」の使い方の違いなんて知らなかった!!
どちらも置き換えられますって習った気がする。
紙の上でテストをパスするだけじゃなく、
(ま、それも点数悪かったけど)
生きた英語を学ぶって大切だなぁ。
先生に直しまくってもらったおかげで
“私の仕事についての説明”と“強盗に襲われたストーリー”と
“サソリに刺されたストーリー”は英語で説明できるようになりました。
だれか私に英語でこの質問してくれないかなぁ。
0