世界一周初心者のヨメブログです。
マカオ国境の中国の町、珠海から海を挟んで目の前にそびえたつマカオへ陸路入国。
マカオは中国の一部だけれど、元ポルトガル領で中国とはお金も違うし、
入国審査とパスポートにスタンプも必要だ。
まずは中国出国審査へ。
…と思ったら、なんじゃこりゃ?!
ディズニーランドの新アトラクションかってくらいの長蛇の列!!
ゆうに1000人は超えていると思う。。。
バスやフェリーでの入国のほうがスムーズとは聞いていたがここまですごいとは!!
たくさん窓口はあるんだけれど、ほとんどが中国国籍かマカオ国籍か香港国籍用で
外国人用の窓口はひとつのみ。
地味に進んでいる外国人用の列の最後尾に並ぶ。
時計は午前10:30。
どの窓口も手際はいいものの、なにしろ並んでいる人数が多すぎてなかなか進まない。
結局、中国の出国スタンプをもらえたのが11:30。ふぅ、と一息。
でも、待てよ?まだ出国しただけ。
同じだけの人数がマカオ入国にも向かってるわけだから…。
2分ほど歩いてマカオ入国審査にたどり着くと、まー、並んでるわな。
窓口は20個くらいあるんだけど、こちらもすごい人、人。
しかもマカオ入国のほうは列の柵がない。
えー、中国人、もともと『並ぶ』という概念がございません。
隙があれば入るが勝ち。早い者勝ち。
私たちも戦々恐々としながら、自分たちの順番を死守する体勢でこの戦いに臨む。
が、中国人強し。
後方からやって来たおじさんが列の前のほうの様子を見に列と列の間を進んでいき、
戻ってきたと思ったら、スイと私たちの前に入ってきた。
それに伴い、ご家族と思われる子供二人とおばさんも何気なく追加。
うー、悔しい。
そのあと、きれいめな格好の女性が前方に知り合いがいるようで
背伸びして手を振ったり合図をしながら携帯電話で話しつつ後方から列を分けて進んできた。
後ろに並んでいた人たちと同じように道を開けてあげると、
私たちの前で進むのをやめて携帯電話を切り、定住。
なんなんだ!!!
おじさんおばさんはなんとなく割り込むイメージがあるけれど、
現代文化にどっぷり触れてる若者でも割り込むのが普通なのか!
しかも誰かを探してるカムフラージュなんかするのは悪いことしてる自覚があるからだろっ!
結局5人に目の前に入られる惨敗っぷり。
キーーーーッ!!!!!
でも、マカオ入国審査場ではマカオ政府による無料wi-fiが飛んでいた。
中国では閲覧禁止のため見られなかったfacebookやツイッターが
マカオ入国審査場ではすでにアクセス可能。
ひゃー、数日ぶりの自由報道世界だ。
うれしくてネットを見ているとあっという間に1時間が経過。
マカオも1時間かかって無事に入国審査完了。
ひとたびマカオに足を踏み入れれば、そこはビル群が建ち並ぶ別世界。
どこぞやの会長が100億円使ったというカジノのビルがギラギラそびえたってる。
すげー、マカオ。
マカオで出会った中国人のおじさん曰はく、マカオは家賃も安くて、
政府がカジノで年間800億パカラ(約7760億円)儲かるので、
毎年国民1人あたり600~1000パカラ(約1万円)の還元があるらしく、
みんなが住みたい憧れの場所なのだそうだ。
観光産業で成り立っているマカオは観光するには高めの値段で
国境超える前の中国ではホテルも1泊2000円くらいだったのに
マカオは探しまくってやっと見つけたホテルで8500円。
ご飯も中国では二人で600円くらいだったのに
マカオの中心街に来ちゃうと二人で余裕で1000円越しちゃう。
貧乏旅行だけどマカオを見てみたかっただけの私たちは
今回はカジノと夜景と世界遺産の街並みを見て回るだけで、
メイクマネーはしないことに。
カジノの内容も私の好きなルーレットがなくて、
サイコロで半か長か当てるゲームがメイン。
ところ変われば、カジノのゲームも変わるんだなー。
マカオはポルトガルの雰囲気が残る町自体が世界遺産。
のんびりプラプラ散策して、たくさん歩いて、ホテルにてゆっくり休息日。
明日は香港に向かいます。
0