世界一周ブログ -  2011 9月

muko

アーカイブ: 9月, 2011

  • 子ブタへの餌やりが私の仕事

    0

    世界一周初心者のヨメブログです。

    臨月だった牛に子供が生まれました。夜中24:00過ぎまではねばったんだけど結局、出産は夜中の3:30。立ち会えなかったけど、翌朝ミルクを飲む姿にご対面。生まれて30分以内に立ってミルクを飲むことが重要なんだって。

    こちら、子牛のお父さん。種牛で今までに34回懐妊させたプレイボーイ。今は体重1トンを超えてるからダイエットしないと重すぎて次の懐妊は難しいらしい。

    アイルランドのバリンギャリーでのホームステイ先の家は
    お母さんで英語の先生でもあるメアリーと
    大牧場の主であるお父さんのモーガンと
    息子のデイビット、そして犬2匹に猫1匹。
    それに1000頭を超す羊と4匹のブタと、100頭近い牛たちと
    レースにも出るという毛がピカピカの馬たち、
    夏の時期だけアフリカからやってくるというたくさんのツバメが住んでいる。

    ひろ~~~い牧場。

    アイルランドには牧場がたくさんあるけれど、
    この牧場はその中でも超巨大!!!
    敷地内を4WDを乗り回して動物の面倒を見たり、
    畑を管理したり。
    4WDで移動中の助手席で「どこが敷地なの?」って聞いたら
    「今走ってる道の左側は全部うち」との答え。
    見渡す限りの左側は敷地なんだそうな。。。
    すごい。そして、そんなの楽しい!!

    一番のインパクトはブタのブラッド。オス。
    「ブラッド・ピッドにあやかって、この名前なんだ。ブラッド・ピッグ。」
    って言ってた。。。大物である点は一緒だね。
    柵の中の草は全部掘り返してしまうという彼は、
    薄く電流の流れる柵の中、
    自分で牧草を掘り返した黒い土の上で1日中ご飯を待っている。
    彼のご飯は残飯全般。
    バナナの皮から卵の殻、リンゴの芯、コーヒー豆のでがらしまでなんでもござい。
    まー、これがおいしそうに食べるもんだから、
    あげてるこっちも幸せになる。
    そんなブラッドピッグに私はもう釘付けで
    毎日彼の食事風景を眺める日課となりました。

    人と比べると一目瞭然。大きい!!種豚のお父さんです。

    餌やり中、笑顔のブラッド。ぶひー。

    そして、私の本職は子ブタの餌やり。
    子ブタは2匹いて、ブラッドの子どもなんだけど、
    お父さんと違って餌は栄養バランスの整った数種の穀物を混ぜたもの。
    生後6か月の子ブタは白地に黒の斑点で、かわいらしい。
    毎日餌をあげて、水を取り替えてあげてたんだけど
    「この子ブタは売るんですか?」って聞いたら
    「これは商品じゃなくて、うちで食べる用。もう少ししたらシメるよ。」だって。
    ガーーーン。
    手塩にかけて大きくなれと世話してたけど。。。
    そうよね、普段から肉をいただくってそういうことよね。しみじみ。

    こちらは私の持ち場。子ブタちゃん。

    子ブタは臆病なので餌欲しさに柵まで寄ってくるくせに、
    柵を越えて中に入るとズリッと後ずさりをする。
    ムコ担当の羊なんかもっと臆病で、牧場の向こうのほうから餌の時間に駆け寄ってくるくせに
    バケツをひっくり返して餌をまき始めるとズズズリッと2メートル後ずさる。
    牛は餌欲しさに寄ってきて、
    人が近づいても全く身じろぎもせず、餌に向かってずんずん進んでくる。
    その体重、600キロ。
    危険を伴うから、牛担当は息子のデイビット。

    午前中は英語の授業が4時間みっちりあるので、
    時間のある午後はもっぱら牧場の手伝い。

    自宅から自転車で1時間くらい走ると相模原公園という広い公園があった。
    休みには家族5人で自転車を走らせてその公園まで出かけた。
    公園までの途中に牛の飼育場がある。
    私はその牛に会いに立ち寄るのがいつも楽しみだった。
    牧場のおじさんがいるときはお願いして少し触らせてもらったりもした。
    小学生の夏休みも終わりかけのころ、いつものように公園の帰りに牛に会いに行った。
    「私、来週から牧場に泊まり込みに行きたい」
    突如、母親にそう申し出た。
    私としては考えた末の大結論で、一大決心の願いだった。
    母親も真面目に考えてくれたものの、2学期が始まる直前だったために
    結局牧場ホームステイは実現しなかった。

    あの時のワクワクした「牧場に泊まりたい」という気持ちが
    31歳になってもまだ残ってたみたい。
    夕方の餌やりの時間は特別ワクワクする楽しいひとときです。

    夕景をバックに餌を食べるデイビット担当の牛たち。

  • 崖注意

    0

     

    標識に気をとられていたら、標識のようになってしまう。

  • 世界一カッコいいトイレ

    0

    アンティーク・ピアノのような気品。

    英語の先生宅にて。

    スタイリッシュすぎる。

  • 31歳 初海外留学@アイルランド

    0

    世界一周初心者のヨメブログです。

    ブログおさぼりしてる間にもいろんなことおこってました。
    すみません。。。

    バリンギャリーのこの牧場にホームステイ アイルランドはどんより曇りがおおいけど、連日きっちり晴れてくれた

    イギリスのリバプールからアイルランドの南にあるコークという町へ。
    「コークはネットで観光客が行ってよかった町ランキングでベスト10に入ってるんだよ」なんていうムコの言葉もあり、
    どんなもんかとワクワクしてたけど、うーん、何のことはない落ち着いた町でした(^^ゞ
    住んだりもっと長く滞在したら落ち着いていてこじんまりしていてあったかい人々でいいのかもしれないけど。。
    そもそも、どんな定義でだれが選んだベスト10か情報があいまいだわな(笑)

    コークでは久々にユースホステル男女別ドミトリーに宿泊。
    ムコと別々の部屋だと、シャンプーやら何やらの細かい受け渡しを事前にしたり
    集合時間を決めて談話室で落ち合ったりと何かと不便ではある。。。
    緊急時には携帯を鳴らすけど、携帯電話は日本経由の回線なので通話しちゃうと
    1000円近くかかっちゃう。
    だから、緊急を知らせるためだけのワンギリ(笑)
    高校生の時のPHSでの節約した連絡の取り合いを思い出すなー。

    コークのユースホステルからローカルバスを3本乗り継いで4時間半で
    バリンギャリーという小さな小さな町へ。
    ここで7泊8日の英語&ファームのホームステイをするのです。
    英語圏で腰を据えて英語を吸収したかったムコと
    牧場で動物と戯れてついでに英語も話せたらラッキーと思っていた私。
    見事に両方の願いが叶うホームステイ先があったんです。
    アイルランドのホームステイを扱っている会社にお願いしてアレンジしてもらったんだけど
    カテゴリとしては『海外留学』となるんだそう。
    そうか、31歳にして海外初留学!か。

    臨月の牛。おなかが大きい。木陰でもうすぐ生まれる子供を愛でてました

    小さいころ、「夏休みに留学するんだー」とちょっと得意げに話すクラスメートを
    ちっともうらやましいと思ってなかった。
    “用意された手はずも整ってるところに大金はたいて行って、
    建前としては勉強で、結局はお客様なんじゃないの?”
    って思ってた。
    (すごく毒でごめんなさい)
    留学に対して偏見だらけの私が三十路を超えてからまさか留学するなんて。
    やっぱり何事もやってみて分かることがある。
    この留学は私にとって、とっても大切な経験になるのでした。

    ペットの愛犬アイザー♀。初対面からおなかを上にして「なでて」のポーズ。

  • 中島君、再び。

    0

    世界一周ブログ215日目でございます。

    最初に訪れたオーストラリアで10日間ほど居候させていただいた
    親友の中島君一家が、アイルランドに引っ越すということで、
    再び4日間もお邪魔させていただいておりました。

    世界一周300日の内、約15日…。
    20分の1は中島家で過ごしているということになります。
    つまり、20日に1回中島家。これはかなりの割合です。

    土曜日。テリーグラスというダーク湖の湖畔へ。日本人の奥さんとアイルランド人の旦那さんの一家に出会う。子供はなんと5人!! 頑張ったなあ…。

    日曜日。息子のセナンを連れてファームステイ先まで迎えにきてもらった。この日の午後はHUSINGというアイルランドの国技をPUBにて観戦しました。

    月曜日。西部の観光スポット巡り。が、しかし暴風雨。傘が意味をなさないが、「これぐらいの雨ならよくあるねー」とのこと。気温も9月なのに10度ぐらいしかない。

    火曜日。子供二人を連れて近所のPUBにてユーロ予選観戦。セナンが「ウチのお父さんは友達とPUBに入り浸っていて困っているんだ」と先生に言いつけたたらしい(笑)。

    水曜日。お城にて「中世の貴族の食事」を体験。スープはスプーンなし、スペアリブは手づかみで食べる。歌や音楽を披露してくれた。

    木曜日。イギリス(ロンドン)へ旅立つ。中島君と愛娘のマヤが見送りに着てくれたが、彼女は空港まであと5分というところで寝てしまい、さようならが言えなかった。

     

    ちなみに中島君はアイルランド人のミッシェルと結婚して、
    可愛らしい子供達は6歳と3歳になろうとしています。
    しかも日本→アイルランド→オーストラリア→アイルランドと
    いろいろな国を渡り歩いているツワモノ。
    各地でしっかり仕事を得ているのですから、
    かなりの“実力者”というワケです。

    それに比べて30歳過ぎて呑気に世界一周なんてしている僕。
    本当にそろそろビジョンを明確化しないと、人生を損する気がする…。

    いろいろ考えた結果、
    「35歳、40歳における最善の形」を想定し、
    それを実現するために、あるいは近づくためには
    何をしたらいいかを考えようと思います。

    あれ、当たり前のこと!?

     

     

    はらだいち

8 / 10« 先頭...678910