世界一周ブログ -  ヨメ朝帰り事件 inラスベガス

gallerytop
  • ヨメ朝帰り事件 inラスベガス

    4

    豪華絢爛なホテル、ミラージュ。泊まったのはこちらではありません。イメージです。

    世界一周ブログ131日目は、
    「思い込み」というものについて考察してみます。

     

     

     

    先日、ある事件がおこりました。

     

     

    ラスベガスのとあるカジノホテルに宿泊した夜の23時、
    「最後に一発、ルーレット勝負してくる」と言い残して
    ヨメは1階にあるカジノへ一人向かいました。
    ところが、0時になっても戻ってきません。
    1時になっても帰ってこないあたりで、ウトウトしてしまいました。

     

     

    ハッ! と、4時半に起床。

     

     

    隣のベッドは空。

     

     

    「向かいのホテルのカジノまで行く、というようなことも言ってたから
    もしかしたら何かあったんじゃ…」と飛び起きて、寝間着のまま探しに行きました。

    カジノに到着。

     

     

    夜は多くの人で賑わっていましたが、この時間はパラパラ程度。

     

     

    スロットにはおそらく行かないでしょう。

     

     

    ルーレット。ここにはいません。

     

     

    ブラックジャックのテーブル。ヨメ発見。

     

     

    怒りを抑えながら「心配したよ」とだけ声をかけて部屋にもどりました。

     

     

    そして翌日。

     

     

    「どうして、こういうことをするの?」と問いかけると

     

     

    「寝てると思った」 とヨメ。

     

     

    「寝てると思った」

     

     

     

     

    そういえば、よくウチのヨメは「○○だと思った」と口にします。

     

     

    その度に、いいようのない脱力感
    (呆れて何も言う気がおこらない感じ)に襲われてました。

     

     

    言い訳としての「思い込み」とは何なのでしょう。

     

     

    思い込みとは「責任転嫁」であり、そこには「反省」 も 「プロセス」もありません。
    ゆえに最も軽率なエクスキューズだと思うのです。

    なぜならば、「○○だと思ってた」という弁解には、
    「私は悪くない。誤解が生んだアンラッキーだ」 というニュアンスがあります。
    いや、「誤解」というのは「誤解」に対して失礼かも。
    ただ、想像力を働かせようとしなかっただけのこと。
    ただ、確認を怠っただけのこと。
    多くの場合は「誤解」というレベルにすら達してません。

     

     

    仕事でも同じです。
    仕事の方が顕著でしょうか。

     

     

    例えば10時の集合時間に後輩が1時間遅れでやってきたとします。
    「11時だと思ってた」
    こう言われては何も言う気がしませんよね。
    「前日に確認しようよ…」という言葉を飲み込み、
    “一緒に仕事をすると危険なヤツ”リストに名前を書き込みます。

    そりゃ、思い違いをなくすのは無理ですよ。人間ですもの。
    でも仕事で「○○だと思ってた」を多発するヤツは、
    間違いなく「報・連・相」すら上手にできないヤツです。
    (と言いつつ、自分も気をつけないと…。ラクな言い訳ですからね)

     

     

    そういえば、「思い込みで仕事をするな!」と部下をよく叱っていたな、と、
    ヨメの「カジノ朝帰り事件」で、日本にいる上司のことを思い出すのでした。

     

     

    はらだいち

     

     

    追記:
    「○○だと思ってた」という言い訳をなるべくしないように、という約束と、
    一連の出来事をブログに書くという了承で、この事件は収束しました。

    めでたしめでたし!?

    « »

こちらの記事もおすすめ!